~
~子どものためのコミュニティ・スペース~ワークレッシュ
2002年3月創業。会員制・予約制の認可外保育施設。年齢・校区を問わない地域の子どもの居場所づくり。0歳からの子どもたちが対象。食事・送迎・時間外保育も利用できます。

ワークレッシュカテゴリのBlog
-
ワークレッシュ
ワークレッシュのなつまつり2022
いよいよ復活再来!子どもが主役の子どものおまつり、ワークレッシュのなつまつり!!8月11日(木・祝)14時から16時の間 (入場15時45分まで)大阪狭山市立公民館2階 多目的室 にてご参加の方は、下記からエントリーお願 […] -
ワークレッシュ
ご家族の皆様へ 運営の継続について
2022/2/12配信 フェイスのご家族に宛てたお便り(再掲)です。 前略2月第2週に入り、ついにこちらにも「新型コロナ」の直接的な影響があらわれるようになりました。ご家庭でも、それぞれにご対処・対策に心身砕いておられる […] -
ワークレッシュ
保護中: 【お知らせ】「年末年始の保育について」と「2021年11月 CSアルバムのご案内」
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 -
ワークレッシュ
保護中: 【お知らせ】2021年10月 CSアルバムのご案内
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 -
ワークレッシュ
保護中: 【お知らせ】2021年9月 CSアルバムのご案内
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 -
ワークレッシュ
保護中: 【お知らせ】2021年8月 CSアルバムのご案内
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

よろずご相談お受けします
会員・利用家庭との懇談や各種お問い合わせはもちろん!さまざまな相談ごとについても、ご本人の伴走者として、また専門機関へのつなぎ役としてお話を伺います。

研修・ワークショップ・地域の取組
子どもの人権や性教育に関する講座、自己表現ワークショップなど、体験を通して共に学び、交流できる場を運営しています。月2回の会員限定企画もあります。
児童発達支援・放課後等デイサービス フェイス
幼児から18歳までの子どもたちが遊び、学び、地域で共に暮らす場です。様々な生活体験を通じて、仲間と協力し、楽しみながら、自分をたくましく育みます。

フェイスカテゴリのBlog
-
フェイス
ワークレッシュのなつまつり2022
いよいよ復活再来!子どもが主役の子どものおまつり、ワークレッシュのなつまつり!!8月11日(木・祝)14時から16時の間 (入場15時45分まで)大阪狭山市立公民館2階 多目的室 にてご参加の方は、下記からエントリーお願 […] -
フェイス
2021(令和3)年度 保護者アンケート&自己評価結果を公表します
フェイスは、多彩な子どもたちが多様につどう、年齢の層も厚いところです。大きな子たちが自分で考えやってみる姿を、小さな子たちが見て学び、自然と役割を担っていくのです。先輩たちがリードしながら、新しい仲間を優しく見守り、きょ […] -
フェイス
【フェイスの日誌から】2022年1月
新しい年を迎え、今年の開設初日にはみんなで初詣に出かけ、お正月の雰囲気もたっぷり味わいました。寒い日が続きましたが、体を動かして過ごすことに取り組んだり、新しい壁面かざりの準備を進めました。もうすぐ春、新年度ですね。ご見 […] -
フェイス
ご家族の皆様へ 運営の継続について
2022/2/12配信 フェイスのご家族に宛てたお便り(再掲)です。 前略2月第2週に入り、ついにこちらにも「新型コロナ」の直接的な影響があらわれるようになりました。ご家庭でも、それぞれにご対処・対策に心身砕いておられる […] -
フェイス
【フェイスの日誌から】2021年12月
一年を終える締めくくり、新しい年を迎える準備をした12月でした。その中から、クリスマス会の準備から当日までの様子をお伝えします。当日は、自治会のご協力を得て、大野台7丁目自治会館で開催することができました。 クリスマス会 […] -
フェイス
【フェイスの日誌から】2021年11月
早くも、2021年、年末になってしまいました。(1日が、1年が、早い。)少し前ですが、晩秋を迎えた11月の子どもたちの様子をお届けします。11月は「運動」をテーマに体を動かしたり、自分の体について知っていく取り組みをしま […]